サッカープロ選手に必要なものは?
今日は、podcastを聴いていて、面白いなぁと思ったことがあったので、シェアしたいと思います。リンクはこちらです。
無二のリーダー長谷部誠が残したもの心技体、プロに最も必要なのは
何かと言うと、2015年にJリーグのGM、つまり、チーム全体のまとめ役の人たちに対して、質問をしたんだそうです。
その質問は、長くチームで活躍し続けるために1番必要なものは、人間力なんだそうですが、その人間力の中でも大切なものは何かと聞いているんですね。
1番に来るものは何だと思うでしょうか?
こういう能力を持っている選手は、長くチームで活躍し続ける。その1番の能力は、なんと傾聴力という結果だったそうです。
2位は、自分の意見を主張する主張力。3位は、忍耐力なんだそうです。
10年後に、どれくらい試合に出続けられるか?
この調査は、2005年に新しくチームのメンバーに入った120人が、10年後にどれぐらい試合に出続けているかを調査して、
300試合以上出ている人もいる一方で、1度も出ていない選手もいるらしく、その差は一体何だったのかと言うことを調査するためのものだったそうです。
Jリーグで活躍する選手と言えば、やっぱりスキルが1番なんじゃないかとか、サッカーって走り続ける競技だから、やっぱり体力かなぁと思っていたのですが、
傾聴力が1番だと言うのは、驚きでした。
私は、サッカーの事はあまりよく知りませんが、動きが複雑だなぁと言う印象があります。
相手のゴール近くで、責めることが中心的な役割の人もいれば、自分のゴール近くで守りを中心にやる人もいるんですよね。多分。
コミュニケーションがチームスポーツのキモになる
けれど、野球ほど、自分の位置が決まっていないし、どういう時に、どんな動きをするのか?やっぱりコミニケーションが必要なんだなぁと思いました。
そして、コミュニケーションの基本は、やっぱり傾聴なんですね。チームメンバーの話を最後まで聞いたり、相手から何か自分に対して指摘された時も、素直に耳を傾けたり、監督から何か言われた時も、耳を傾ける。
日常生活と違って、瞬間瞬間を争う場面だろうし、試合が終わった後に、あの時にこんなふうに動いて欲しいかったとか、あのパスがとても助かったとか、そんな話をするのでしょうか?
いずれにしても、皆さんプロですから、考えに考えた挙句、選択した行動について、人から指摘されるのは、必ずしも面白いものじゃないんじゃないかなと思うんですね。
それも含めて、プロであれば、チーム全体が勝利していくために必要なことは、相手の話をよく聞くと言うことなんだなぁと思うと、ほんとに厳しい世界だなぁと思いました。
傾聴力の次は、主張力
おまけに、1位が傾聴力で、2が自分の意見を主張する主張力ですから、この両方を兼ね備えた選手が一流だと言うことをなんですね。
日常会話で言えば、傾聴しつつも、自分の気持ちはアサーティブに伝えると言うことかなぁと思います。アサーティブに伝える。このことについてのチャレンジは、また別の配信で話したいと思います。
コーチングプレイスでは、基礎講座の体験会を随時、開催しています。次のフォームから、開催時間をチェックしてくださいね。
ともこのコーチングが気になるな~と言う方は、こちらからどうぞ。オリエンテーション(無料 1時間)からご案内します。折り返し、日程調整のメールをお送りします。