ウキウキバージョンアップ

パートナーとの同居開始はどうする?決断した後も、さらにBetterを求めてよい

パートナーとの同居を開始しようか?

最近、悩んでいることがあります。

何かというと、パートナーとの同居を始めようか、どうしようかということなんです。正確に言うと、北陸に住む実家の両親のところと、パートナーのところとで、半分ずつぐらいの生活にしようかと思っています。

今、住んでいる茨城の賃貸は、仕事の関係で選んだだけで、何の必要性もない場所。とは言っても、東京や上野まで、乗り換えなしで1時間で行けるし、駅にも近いので生活としてはかなり便利です。

早期退職して2年と3ヶ月。ここで、かなり自由を満喫したと思っているし、自由に行動できることは、私の中でとても大切なことです。

 

高齢の両親との時間

一方、高齢の両親は、とりあえず生活できているんですが、元気なうちに、もう少し一緒にいたいなぁとも思ってます。

また、パートナーと離れて生活していて、週末や平日に、週1回、どこかで会うという生活を、もう2年以上していて、じゃあ次はいつ会おうかというのを、毎回決めるのがめんどくさくなっています。

パートナーの家の周辺は、現在の私が住んでいる場所ほど便利ではなく、東京に出るのも不便になります。ただ、そこの不自由さより、相手の思いやりに応えて、一緒に住んでもいいかなぁ気持ちも出てきています。

 

決断後も、さらに次のBetterを求めるつもりで。

いずれにしても、現在賃貸で住んでいる場所に、ずっと住み続けるわけではないので、どこかで撤退するつもりです。

そして、次の選択として、千葉にあるパートナーの家と、北陸の実家を3ヶ月ごとに行き来すると言うのが現在のプランです。

こうして、いろいろと考えてみると、次の選択が、自分にとって1番のベストでないことは、はっきりしているんですが、今の生活を続けていても、新しい選択肢が出てこないなぁとも感じています。

この新しい選択をしたとしても、現在の家賃が浮いて、千葉と北陸の交通費でトントンですから、金銭的に失うものはありません。

せいぜい、パートナーとの同居を解消することになったときの白物家電を買うお金くらいかなと思います。

まだなかなか決め切れないんですけど、どんな選択をしても、その選択にこだわらず、次の選択もできる自分でいたいなと思います。

そうそう。そもそも、この話を考えたいと思ったきっかけは、パートナーのあたたかい思いやりに触れたり、ふと気持ちが交差した感覚があり、それを大事にしたいなと思ったことを思い出しました。うん。そうだった!

コーチングプレイスでは、基礎講座の体験会を随時、開催しています。次のフォームから、開催時間をチェックしてくださいね。

 

ともこのコーチングが気になるな~と言う方は、こちらからどうぞ。オリエンテーション(無料 1時間)からご案内します。折り返し、日程調整のメールをお送りします。

 

-ウキウキバージョンアップ