自己基盤

コミュニケーションが完了していないと、脳のCPUを使う話。じゃ、どうする?

気がかりなあの会話

あの友達とのやりとり。気になるなーってことありませんか?

・なんで、あんなこと言われたんだろう?

・なんで、あんなこと言っちゃったんだろう?

 

これ、脳内のCPUを使ってます。グルグルと考え、何度も同じ気持ちになっている。

 

もうイヤだーー!と思って、気分転換しても、その後に、また思い出しちゃう。これ何が起こってるんでしょう?

考えるのはやめよう!と思っても考えてしまうのは?

それは、コミュニケーションが完了してないからなんですね。

相手に自分のことをききなさい。

いま自分が言っていることが どのように伝わっているのか、自分のことをどんな風に感じているのか、ときどき、相手にききなさい。

あれやこれや頭の中で考えているくらいだったら。

伊藤守さんの「コミュニケーション100の法則」から引用しています。

伊藤さんは「あの時、どう思った?」「私、こういうつもりで話したんだけど、どんな風に伝わってる?」って、聞こうねって書いてます。

 

勇気がいるけどね。

 

完璧を目指すより、まず終わらせろ

Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグも言ってます。コミュニケーションが完了すると、次に進めるって。

 

自分のことを完璧に分かってもらおうとすると、ハードルが上がってしまうけれど、ほんの少し、行動すると、完了していないコミュニケーションが、完了する方に向かっていくんだろうなー。

 

完了させることへの小さなステップ

じゃ、どうする?私だったら。行き違いになってるんじゃないかな?と心配している友人がいるとして。

 

「私、あの時、こういう気持ちでいたんだけど、どんな風に伝わっていたか、聞かせてくれない?」とか?はー・・。何だか、これを伝えようとすると、ハードルが高い気がしてきた。

 

じゃ、もう少し、ベイビーステップにするとしたら。

 

友人のSNSにコメントして、ぎくしゃくしている関係(と、私が勝手に思っている)を少しずつ改善する。んで、関係が温まってきたなーと思ったら、さっきのセリフを言ってみる。

 

うーん。それなら、できそうかな。こういう時に、役に立つのがコーチングの手法「I(アイ)メッセージ」。「私は、こう思ったよ」と伝える方法ですね。

 

これが「you(ユー)メッセージ」になると、相手は責められているように感じます。「あなたが〇〇だったから、こうなったのよ」というヤツ。

 

気になるお友達との関係を少し改善したい方。I(アイメッセージ)で、コミュニケーションを完了させてみては、いかがですか?私も、やってみます(#^.^#)。

 

ともこのコーチングが気になるな~と言う方は、こちらからどうぞ。オリエンテーション(無料 1時間)からご案内します。折り返し、日程調整のメールをお送りします。

-自己基盤
-, , ,